大源太山

大源太山(だいげんたさん)~朝日岳(あさひだけ)~白毛門(しらがもん)縦走

  • 山域       谷川連峰
  • 標高       大源太山(1598m) 朝日岳(1945m) 白毛門(1720m)
  • 地形図(1/2.5 万図) 水上、茂倉岳

山行

  • 登頂日      2015年9月14日(月)~9月15日(火)
  • 天候       曇り・霧雨・晴れ
  • 参加人数     3名
  • 費用       円
  • コースタイム……歩行時間:
    9月14日(月)………歩行時間/行動時間:7時間16分/8時間25分 累積標高差:1181m
    我孫子駅(5:13)=上野(5:46/6:14)=越後湯沢駅(7:23/7:40)=林道終点(7:55/8:05)~東俣沢出合(9:02)~蓬ヒュッテ(11:30/11:55)~シンゴヤノ頭分岐(12:08)~七ッ小屋山(12:55/13:06)~大源太山分岐(13:10/13:17)~大源太山(14:17/14:20)~大源太山分岐(15:35/15:38)~白崩避難小屋(16:30)
    9月15日(火)………歩行時間/行動時間:9時間23分/10時間50分 累積標高差:710m
    白崩避難小屋(4:05)~ジャンクションピーク(6:50/6:52)~水場(7:18/7:43)~朝日岳(7:52/8:03)~笠ヶ岳(9:43/9:58)~白毛門(11:01/11:11)~土合橋(14:41/14:45)~土合駅(14:55/15:34)=水上駅(15:46/15:53)=高崎(16:56/16:59)=上野(18:47/18:54)=我孫子駅(19:31)
  • メモ
    •計画当初は大源太山だけを考えていたが、7月に朝日岳まで到達できなかったので、今回、大源太をピストンにして、土樽から土合までの縦走にした。
    •此処の所雨が多く沢の水も増水していた。又初日は生憎の霧雨だった。
    •大源太山へはクサリ、ロープがあったが、難度はそう高くは無かった。ガスが出ていて殆ど景色が見えない状態だったこともあり、馬ノ背の恐怖感も無かった。
    •白崩避難小屋は定員10名で今回は8名が宿泊。追加2名が入ると階段の下に寝ることになる。小屋は綺麗だが170cm以上の人は斜めにならないと寝られない。
    •白崩避難小屋~土合間のコースタイムは非常に早いので、1.3倍位に見る必要有。
    •朝日岳は1945.2mで昭和20年(西暦1945年)生まれの古希の記念になった。
    •朝日岳近辺は既に紅葉が始まっており、芝紅葉が大変美しかった。
    •白毛門~土合への下りは標高差1060m。今回が4度目になるが、毎回きついと思う。決して登りには使いたくない山だ。

写真ギャラリー