
< 山 >
■山域 西上州
■標高 諏訪山(1.549m)
■地形図(2・5万図) 浜平・十国峠
<山 行>
■登頂日 2009年10月31日(土)〜11月1日(日)
■天候 晴
■参加人数 2名
■コースタイム:(歩行時間)1日目:0時間、2日目:6時間30分
1日目:我孫子(9:00車)=街道筋見学=民宿ときわ荘(14:30泊)
2日目:ときわ荘(5:40)〜楢原登山口(5:55/6:00)〜第2の祠(6:40)〜湯の沢の頭(7:05/7:10)〜第3の祠(7:45)〜浜平分岐(8:05/8:10)〜弘法小屋(9:00)〜ヤツウチクラ(9:50/10:25)〜弘法小屋(10:43)〜湯の沢の頭(11:50/12:00)〜登山口(13:25/13:40)=浜平温泉(14:00/14:55)=我孫子(19:30)
■その他
- 初日は上野村民宿まで、出発はゆっくり。
- 翌日、現地で登山道状況を聞き楢原コースから登山。
- 信仰の山であったため弘法堂ほか多数古い祠あり。
- 尾根状の紅葉はため息が出るほど素晴らしく、歩行速度が落ちる。
- 下ヤツウチクラの登りは岩場となり、梯子、鎖があるが古くて信用できない。慎重に登る。
- 山頂の展望は申し分なく、絶景の一言。
■写真
 【 】
|
 【 】
|
 【 】
|
 【 】
|
 【 】
|
 【 】
|
 【 】
|
 【 】
|
<山の特徴・コースのポイント>
