屏風岩山(びょうぶいわやま)
< 山 >
■山域 丹沢
■標高 1,051m
■地形図(2.5万図)
<山 行>
■登頂日 2010年 3月30日(火)
■天候 快晴
■参加人数 10名
■コースタイム:歩行時間 4時間30分
我孫子駅(5:31)=新宿駅=新松田駅(7:55/8:05)=タクシ=細川橋(8:35/8:45)
〜二本杉峠(9:55/10:00)〜ミツマタ群生地(10:40/10:50)〜屏風岩山 昼食(11:30/12:10)
〜尾根分岐(12:25)〜ミツマタ最大群生地(13:00/13:20)〜道路(13:45)〜中川温泉ぶなの湯(14:20/15:30)
〜新松田駅(16:55/17:02)=代々木上原駅=我孫子駅(19:45)
■その他
絶好の天気に恵まれ、平日なので交通機関もがらすき。
前日降った雪で富士山は真っ白、丹沢の山々は霧氷がついたように見えてすごく綺麗だった。
二本杉峠までは緩やかな登りだったが、峠からはいきなりの急登で、道はやや不明瞭。
しかし道標は少ないが尾根通しに行けば間違える事はない。
平日なので登山者は少なくてとても静寂、白い雪を踏みながらの登山は実に気持ちが良かった。
■写真
【1】
【2】
【ミツマタ群生地】
【屏風岩山】
【昼食】
【6】
【ミツマタ最大群生地】
お目当てのミツマタは今年は開花がやや早く、
群生はしていたものの少し黄色があせていて残念だった。
【8】
<山の特徴・コースのポイント>