
< 山 >
■山域 西上州
■標高 鹿岳(1015m)、四ツ又山(900m)
■地形図(2.5万図) 荒船山
<山 行>
■登頂日 2010年 5月 8日(土)
■天候 晴
■参加人数 13名
■コースタイム:歩行時間 5時間30分
我孫子駅(5:31)=上野駅(6:04/6:16)=高崎駅(8:02/8:14)=下仁田駅(9:14)=タクシ
=下高原登山口(9:30/9:40)〜コル〜鹿岳(11:25)〜一ノ岳(11:40)〜マメガタ峠(12:45/13:20)〜四ツ又山(14:25)〜大天狗峠(15:00/15:10)〜野々上集落(15:55)
=タクシ=下仁田駅(16:15/17:09)=高崎駅(18:11/18:36)=上野駅=我孫子駅(20:48)
■その他
- 鹿岳のコル(双耳峰の中間地点)への最後の30分は急登で、やっとの思いで到着する。
- 一息後二ノ岳に向かう。岩壁を梯子と鎖に頼よりながら必死で登って行くと楽しみが待っていた。
- 西上州の山々はもとより妙義、浅間山などの大展望である。
- 四ツ又山までの道程はアップダウンが続き結構キツイ。
- ヤシオツツジは残念ながら盛りに三日遅れであったが、山つつじは盛りで綺麗な赤色が印象に残った。
■写真
 【1】
|
 【2】
|
 【鹿岳(二ノ岳)】
|
 【4】
|
 【5】
|
 【四ツ又山】
|
<山の特徴・コースのポイント>
