
< 山 >
■山域 道志
■標高 秋山二十六夜山(972m)
■地形図(2・5万図) 上野原・大室山
<山 行>
■登頂日 平成22年11月13日(土)
■天候 曇り時々晴れ
■参加人数 8名
■コースタイム:4時間
我孫子駅(5:33)=新松戸駅=西国分寺駅=高尾駅(7:46)=上野原駅(8:08/8:28)=バス
=浜沢(9:14/9:20)〜赤鞍ヶ岳への分岐(10:40)〜二十六夜山 昼食(11:00/11:40)〜下尾崎(12:40)
〜浜沢(14:30/14:40バス)―上野原―西国分寺―我孫子駅
■その他
- 道志沿いの紅葉は鮮やかな赤は少なく、黄葉という感じでした
- 登山道に入るといきなり急登の連続(40〜50分位)です
- 登山中は誰一人とも出合わず静かな(?)山歩きが出来ました
- 尾崎橋から寺下峠へ向かう登山道は間違いやすいので、注意を要する
■写真
 【登山道】 いきなりの急登に息が上がる
|
 【登山道】 一汗かいて余裕のメンバー
|
 【二十六夜山付近】 一面黄葉に包まれる
|
 【二十六夜山山頂】 私達以外誰もいない山頂
|
 【二十六夜塔】 登山道脇に鎮座してます
|
 【下山途中】 見事な落ち葉の絨毯
|
 【下山途中】 前方に矢平山が見えます
|
 【尾崎橋】 無事下山。約3時間の山行お疲れ様でした
|
<山の特徴・コースのポイント>
