御在所岳(ございしょだけ)
   

< 山 >
■山域         鈴鹿山系
■標高         御在所岳(1,210m)
■地形図(2.5万図) 京都東南部、東北部、西南部、西北部

<山 行>
■登頂日   平成22年12月11日(土)〜12日(日)

■天候    晴
■参加人数  4名

■コースタイム:3時間
常磐高速・柏IC(22:00)=東名阪道(御在所SA)仮眠(3:30/6:30)=四日市IC=御在所ロープウェイ駅駐車場(8:00)
上り(裏道ルートを歩く)………御在所ロープウェイ駅駐車場(8:00)〜日向小屋(8:55/09:00)〜籐内小屋(9:45/55)〜国見峠(10:45/55)〜山頂(11:30)
下り………下山時、霙と雨が降ってきたため、安全をみて、ロープウェイで下山

■その他 ■写真

【土石流で荒れた登山道】

【巨石がゴロゴロしている登山道】

【登山道は階段状になっておりり、表示もしっかりしている】

【ロッククライミングで有名な籐内壁】

【頂上と一等三角点】

【頂上にある方向指示板】

<山の特徴・コースのポイント>