
< 山 >
■山域 中央線沿線
■標高 能岳(543m)
■地形図(2.5万図)
<山 行>
■登頂日 平成22年12月29日(水)
■天候 晴
■参加人数 19人
■コースタイム:
我孫子駅(5:33)=上野原駅(9:26)=バス=新井(9:50)〜能岳(10:50/11:10)〜八重山(11:20)〜展望台手前(11:30/12:30)〜展望台(12:40/12:50)〜
バス通り(13:20)〜上野原小〜牛倉神社〜上野原駅(14:30)=我孫子駅
■その他
- 能岳は古い地図では「向風山」と表記されていた。山頂は木々に囲まれほとんど展望はない。
- 鞍部を越え八重山に近づく辺りから南側は展望が開け、富士山がはっきり見えてくる。
- 八重山展望台は風があったので、その手前の日溜りの窪地で昼食。
- 人数が多かったので相模湖への寄り道はやめ、我孫子で砂っぱたきをした。
■写真
<山の特徴・コースのポイント>
