鍋足山(なべあしやま)
   

< 山 >
■山域         茨城県北部
■標高         鍋足山(530m)
■地形図(2・5万図) 袋田 大仲宿

<山 行>
■登頂日   2011年2月27日(日)
■天候     晴れ 
■参加人数  13名
■コースタイム:(歩行時間)3時間30分
 我孫子(5:42)=水戸(6:54/7:27)=袋田(8:44)=タクシー=猪ノ鼻峠〜(9:05/9:15)〜小中分岐(9:40)〜551m三角点(10:20/10:30)
 〜巻き道鞍部(11:25/11:30)〜鍋足山(11:50/12:30)〜大石経由役場分岐(12:45)〜林道(13:10)〜ぬくもりの湯(13:50/15:00)
 =タクシー=袋田(15:20/15:42)=水戸=我孫子(18:35)

■その他 ■写真

【鍋足山】
山頂から見たV峰の全容です。

【鍋足山】
山頂にて記念撮影\(^o^)/

<山の特徴>
・低山ながら、アップダウンが多く、鎖場(ロープ)が何箇所かあって注意が必要です。
・いろんなバリエーションが楽しめそうです。

<コースのポイント>
・三角点手前から鍋足山頂までが核心部。
・山頂からの展望は360度。逆方向の美里支所から登る方が多いようです。