槇寄山(まきよせやま) 笹尾根
新人読図山行
地図
< 山 >
■山域 奥多摩
■標高 1,188m
■地形図(2・5万図) 猪丸
<山 行>
■登頂日 2011年6月4日(土)
■天候 晴
■参加人数 10名
■コースタイム
我孫子(5:50)=武蔵五日市(7:57)=バス(8:22)
=仲の平(9:15/20発)〜西原峠(11:15)〜槇寄山(11:20)〜西原峠(12:15)〜笛吹峠(13:27)〜丸山(13:30)〜土俵岳(14:15)〜日原峠(14:37)〜浅間峠(15:25)
〜上川乗バス停(16:35/17:10)=武蔵五日市(18:02)=我孫子(20:21)
■その他
新人4名参加の読図山行
指導には様々な工夫を凝らた。(地図上で登山道表示があるも現在は廃道になっている場合等では 注意深く観察させた 等)
天気に恵まれ槇寄山山頂からは富士山が展望できた。
■写真
【登山口 仲の平付近】
【槇寄山 途中】
林の中で暑さが和らぐ
【西原峠】
槇寄山はもうすぐ
【槇寄山山頂で 集合写真】
ここで 読図で権現岳を探す。
【数馬峠で昼食 真前に権現岳を望む】
右横には富士山も(写真画面では見えず)
【読図に熱中】
ここは笛吹峠?
【笛吹峠】
峠ごとに読図をする。
【最後 浅間峠でゆっくり】
【下山口はもうすぐ】
【上川乗に着く】
<山の特徴・コースのポイント>
■地図
詳細は
ここ
をクリックして下さい。
↑