リーダ会企画山行 オプションコース
清津峡(きよつきょう)
   

   地図
< 山 >
■山域         谷川連峰
■標高         清津峡
■地形図(2・5万図)  土樽、越後湯沢

<山 行>
■登頂日   2011年9月19日(月)
■天候    曇り 一時雨
■参加人数  10名
■コースタイム:約4時間
越後湯沢駅バス停(8:20)=八木沢口バス停(8:36/8:40)〜ハイキング入口(9:00)〜大峰の源水(9:25/35)〜見返り岩(10:10)〜フィトンチット広場(10:20)〜栄太郎分岐 (10:25)〜鹿飛橋(10:55/11:05)〜栄太郎分岐(11:30)〜フィトンチット広場(11:32/50)〜大峰の源水(12:35/45)〜ハイキング入口(13:15)〜清津川(13:20/30)〜 八木沢口バス停(13:40/14:23)=越後湯沢駅バス停(14:40)

■その他 ■写真

【ハイキングスタート】
 

【おいしい「大峰の源水」】
 

【きれいな流れ】
 

【足元に気を付けて!!】
 

【気持ち良い遊歩道】
 

【可愛い花いっぱい】
 

【鹿飛橋より渓谷覗き】
 

【これが鹿飛橋で〜す】
 

【記念写真】
 

【同じ道を帰路につく】
 

<山の特徴・コースのポイント>




■地図 詳細は ここ をクリックして下さい。(地図の移動、縮尺・拡大表示も 出来ます。)