奈良倉山(ならくらやま)
大マテイ山(おおまていやま)
   
< 山 >
■山域         奥多摩
■標高         奈良倉山(1,348m) 大マテイ山(1,409m)
■地形図(2・5万図) 七保

<山 行>
■登頂日   2011年11月5日(土)
■天候     晴れ
■参加人数  3名
■コースタイム:(歩行時間)4時間20分
我孫子(5:33)=武蔵野線経由=高尾(7:22/7:26)=上野原(7:54/8:28)=鶴峠(9:33/9:40)〜林道(10:25)〜奈良倉山(10:50/11:02)〜松姫峠(11:50)〜鶴寝山(12:05/12:40)〜山沢入りのヌタ(13:00)〜大マテイ山分岐(13:07)〜大マテイ山(13:30)〜棚倉小屋跡(13:55)〜モロクボ平(14:35)〜小菅の湯(15:15/16:30)=上野原(17:50/17:56)=高尾=武蔵野線経由=我孫子(20:00)

■その他 ■写真

【登山口の反対側には三頭山】
 

【奈良倉山頂上】
 

【奈良倉山頂上からの富士山】
 

【参加メンバー】
 

【松姫峠へは素晴らしい紅葉の道】
 

【鶴寝山からも富士山が見えました】
 

【稜線の紅葉もなかなかのもの】
 

【静寂な大マテイ山到着】
 

【下山路の紅葉】
 

【本当に綺麗な紅葉でした】
 

<山の特徴・コースのポイント>