蛾ヶ岳(ひるがたけ)・夜叉神峠(やしゃじんとうげ) 神のつく山打ち上げ山行 番外編として 花の名前 |
![]() 【右から北岳、間ノ岳、西農鳥岳、農鳥岳、広河内岳】 |
|
1日目 蛾ヶ岳 | |
![]() 【A班出発】 |
![]() 【A班 西方肩峠六地蔵にて】 |
![]() 【西肩峠にある手書きの概略図】 |
![]() 【蛾ヶ岳にて南アルプスを見ながらの昼食】 |
![]() 【蛾ヶ岳から八ヶ岳を見る】 |
![]() 【蛾ヶ岳からニセ八つ(茅ヶ岳)】 |
![]() 【四尾連湖 1】 |
![]() 【蛾ヶ岳山頂での集合写真】 |
![]() 【雲の合間に姿を見せた北岳】 |
![]() 【蛾ヶ岳から北岳】 |
![]() 【蛾ヶ岳に於けるA班】 |
![]() 【春のかおり】 |
![]() 【四尾連湖 2】 |
![]() 【一人静】 |
2日目 夜叉神峠 | |
![]() 【A班出発】 |
![]() 【夜叉神峠】 |
![]() 【夜叉神峠 A班】 |
![]() 【左から農鳥岳、西農鳥岳、間ノ岳】 |
![]() 【北岳】 |
![]() 【農鳥岳、西農鳥岳】 |
![]() 【間ノ岳】 |
![]() 【遠くに見える荒川岳】 |
![]() 【間もなく登山口無事帰還】 |
![]() 【オオカメノキ】 |
![]() 【韮崎駅近くからの富士】 |
![]() 【白州からの八が岳】 |
神のつく山打ち上げ山行 番外編 花の名前 | |
![]() 【蛾ヶ岳・イカリソウ(薬草)】 |
![]() 【蛾ヶ岳・フデリンドウ】 |
![]() 【蛾ヶ岳・タチツボスミレ?(種類が多く判断が難しい)】 |
![]() 【蛾ヶ岳・ヒトリシズカ】 |
![]() 【蛾ヶ岳・ミヤマキケマン(毒草)】 |
![]() 【夜叉神峠・ムラサキケマン(毒草)】 |
![]() 【夜叉神峠・ミツバツツジ】 |
![]() 【夜叉神峠・キジムシロ】 |
![]() 【夜叉神峠・ハシリドコロ(毒草)】 |
![]() 【夜叉神峠・ニリンソウand/orイチリンソウ】 |
![]() 【ツルキンバイ】 |
![]() 【一輪草】 |