
< 山 >
■山域 足尾
■標高 赤倉山(1442m)
■地形図(2.5 万図) 中禅寺湖
<山 行>
■登頂日 2013年4月27日(土)
■天候 晴れ
■参加人数 10名
■コースタイム:実歩行時間 5時間30分
我孫子(5:15)=足尾・深沢林道終点(7:50/8:10)〜茶屋跡(9:00/9:10)〜赤倉山(10:30/10:55)〜ピーク1446m(11:10/11:15)〜ピーク1514m(12:00)〜ピーク1511m手前の林道(12:20/12:40)〜茶屋跡(14:10)〜林道終点(15:00/15:15)=我孫子(18:00)
■その他
- 足尾から半月峠を経て中禅寺湖への旧街道(半月道)の上の山、あまりなじみの無い山。
- 足尾の町から入る深沢林道は舗装の無い悪路。終点は車10台位が駐車可能。
- 旧街道の名残の茶屋跡から右手の尾根の急登。
- 赤倉山頂から北東に延びる尾根をたどり、1514mピークを越し、1511mピーク手前の林道を経由して、旧街道に下る。
- 無理の無い周遊コースながら、稜線上は踏み跡が微か。
- 折からの寒気団の影響で、社山〜半月山の稜線は風雪模様、風花が舞う強風の一日。山は未だ芽吹いていなかった。
■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。
 【旧街道の茶屋跡の石積み】 |
 【山頂への尾根筋】 かなりの急登 |
 【山頂への尾根筋】 山頂間近 |
 【尾根から見る足尾の街】 |
 【赤倉山頂】 看板の1422mは1442mの間違い |
 【赤倉山から北東に快適な稜線をたどる】 |
 【林道到着】 |
 【林道から赤倉山】 1514mピークを振り返る |
