節刀ヶ岳(せっとうがだけ
or せっちょうがだけ)
地図
 


<山>
■山域       御坂
■標高       節刀ヶ岳(1736m)
■地形図(2.5 万図) 河口湖西部・鴨沢

<山 行>
■登頂日   2013年5月2日(木)
■天候    晴れ
■参加人数  7名
■コースタイム:歩行時間 約5時間間30分
我孫子駅(4:53)=新松戸駅(5:06/5:14)=西国分寺駅(6:10/6:14)=高尾駅(6:40/6:42)=大月駅(7:20/7:22)=河口湖駅(8:12/8:25)=タクシ=西湖根場登山口(8:45/9:00)〜鍵掛峠(10:30/10:37)〜鬼ヶ岳(11:45/12:15)〜金山(12:40/12:45)〜節刀ケ岳(13:00/13:10)〜金山(13:25)〜十二ヶ岳(14:05/14:15)〜十二ヶ岳登山口 西湖北岸いずみの湯近く(15:40/15:45)=バス=河口湖駅(17:24)=大月駅=西国分寺駅=新松戸駅=我孫子駅(21:00)

■その他 ■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。

【鬼ヶ岳パノラマ】
 

【根場から出発】
 

【鬼ヶ岳からの富士山、河口湖、西湖】
 

【イカリソウ】
 

【春の息吹を感じる新緑】
 

【融けきらぬ雪を見ながら登って行く】
 

【節刀ヶ岳】
 

【鬼ヶ岳への登り】
 

【今回のハイライトは十二ヶ岳への登り】
 

■地図 詳細は ここ をクリックして下さい。(地図の移動、縮尺・拡大表示も 出来ます。)  ↑上に