鳥甲山(とりかぶとやま) 地図
 


< 山 >
■山域       長野県中津川上流の山
■標高       鳥甲山(2038m)
■地形図(2.5 万図) 志賀高原

<山 行>
■登頂日   2013年9月13日(金)〜14日(土)
■天候    
■参加人数  3名
■コースタイム:歩行時間 
9/13………我孫子(17:00)=湯沢IC(21:15)=秋山郷屋敷 仮眠(23:00)
9/14………
屋敷(5:05)=登山口(5:10/5:30)〜屋敷山(6:30)〜赤ー(8:00)〜1835m(8:55)〜鳥甲山(10:00/10:30)〜屋敷山(12:20)〜屋敷登山口(13:35/14:00)〜養楽館温泉(14:10/14:45)〜湯沢IC(15:50)〜我孫子(20:00)

■その他 ■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。  

【甲山登山口】
予定では5時間の登り

【最初から斜度40度の登り】


【秋の始まり 1】


【赤ー】
崩落した南面

【赤ー】


【鳥甲山頂】 4時間半の苦闘が
割にあわない頂上の見晴らし

【苗場山】


【枯れ木がおりなす芸術】


【秋の始まり 2】


【下り】
正面の尾根を下る

【急斜面の下山路はきびしい!】


【鳥甲山の花と実】


■地図 詳細は ここ をクリックして下さい。(地図の移動、縮尺・拡大表示も 出来ます。)  ↑上に