
< 山 >
■山域 信越
■標高 鼻曲山(1655m)
■地形図(2.5 万図) 軽井沢
<山 行>
■登頂日 2013年10月27日(日)〜28日(月)
■天候 晴
■参加人数 2名
■コースタイム:
1日目………歩行時間:3時間
我孫子駅(6:39)=上野駅(7:12/7:46)=高崎駅(8:30/8:41)=横川駅(9:14)=金湯館(10:10)〜十六曲峠(10:30)〜剣の峰(11:30)〜十六曲峠(12:45)〜金湯館(1:10) 泊
2日目………歩行時間:7時間15分
霧積温泉金湯館(7:10)〜十六曲峠(7:45)〜鼻曲峠(9:15)〜鼻曲山(9:45/10:10)〜鼻曲峠(10:30)〜留夫山(11:25/11:45)〜1の字山(1:15)〜熊野神社(2:00)〜二手橋(14:15)〜軽井沢駅(14:30)=我孫子駅
■その他
- 紅葉に大満足
- 留夫山への登り返しがキツかった
- 鼻曲山(子天狗)の山頂は360度の景観。浅間山がまじかに見えた
■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。
 【登山口】
|
 【紅葉の山道 1】
|
 【紅葉の山道 2】
|
 【金湯館遠景】
|
 【金湯館の水車 1】
|
 【翌朝出発】 鼻曲山へ |
 【こもれびの道】
|
 【鼻曲山 小天狗】
|
 【鼻曲山 大天狗】
|
 【振り返って 鼻曲山】
|
 【一ノ字山 山頂】
|
 【下り坂】
|
