鳳凰三山(ほうおうさんざん)縦走
 


<山>
■山域        南アルプス
■標高        薬師岳(2760m)〜観音岳(2840m)
■地形図(2.5 万図)  

<山行>
■登頂日  2014年4月26日(土)〜28日(月)
■天気   
■参加人数 5名
■コースタイム………
4/26:我孫子駅(5:00/5:04)=新宿駅18:30=甲府駅20:11=東横イン20:30(泊)
4/27:東横イン8:00=夜叉神峠登山口(8:50/9:05)〜夜叉神峠(10:13/10:25)〜杖立峠(12:20/12:25)〜苺平(14:40/14:45)〜南御室小屋15:25(泊)
4/28:南御室小屋6:05〜薬師小屋(7:40/7:45)〜薬師岳(8:00/8:10)〜観音岳(9:00/9:25)〜地蔵、観音分岐(9:50/9:25)〜鳳凰小屋(10:45/11:00)〜燕頭山13:15〜旭山(13:35/13:40)〜御座石鉱泉(15:35/15:50)=タクシー=韮崎駅(16:25/16:42)=甲府駅(17:05/18:05)==我孫子駅21:00
■その他 ■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。  

【鳳凰三山登山口】
 

【白峰三山】
 

【白峰三山を見ながら薬師岳へ登る】

【薬師岳への登り】


【薬師岳山頂 後方は仙丈ヶ岳】
 

【薬師岳】


【薬師岳山頂 何やらリーダー抜きで相談事】

【富士山と薬師岳】


【観音岳】
 

【甲斐駒ケ岳・アサヨ峰・地蔵岳】
 

【ミツバツツジ】

【縦走の最後は水仙の畑でパフォーマンス】