二股山(ふたまたやま)
< 山 >
■山域 鹿沼
■標高 二股山(569.6m)
■地形図(2.5万図) 鹿沼
<山 行>
■登頂日 2014年4月16日(水)
■天候 晴れ
■参加人数 10名
■コースタイム………歩行時間 3時間10分
我孫子駅(6:41)=北千住駅(7:03/21)=新鹿沼駅8:46=(タクシー)=加園9:05〜登山口(9:35/40)〜つつじ岩10:10〜展望地10:45/55〜南峰11:00/05〜北峰11:15/50(昼食)〜つつじ平ら12:10〜下沢城跡(背戸山)12:40〜堰堤13:05〜大関橋BS=新鹿沼駅=春日部駅=柏駅=我孫子駅17:00
■その他
今冬の雪害による倒木で登山道が荒れてはいたが、地元の渡辺さんの尽力で整備され、歩きやすくなっていた。
期待のヒカゲツツジ、ヤシオツツジ、イワウチワなどが見られ展望も良かった。
心配していた南峰〜北峰間の岩場も思ったほどの距離ではなかったが、むしろ南峰の下りが緊張した。
■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。
【加園登山口】
地元 渡辺さんのお手製の杖が用意されている。
【二股山中腹】
けっこう急登です。
【南峰】
お目当てのヒカゲツツジ
【南峰】
雷電様祠前にて
【二股山山頂】
みなさん良い笑顔
【二股山山頂】
満開のアカヤシオ
【南峰直下の下り】
慎重に!
【二股山南峰】
北峰からの全容