祝瓶山(いわいがめやま)

倶楽部100選の山

 


< 山 >
■山域        朝日連峰
■標高        祝瓶山(1417m)
■地形図(2.5 万図)  徳網、羽前葉山

<山 行>
■登頂日   2014年10月19日(日)〜20日(月)
■天候    晴のち、高曇り、夕方から小雨、  気温10度前後肌寒い日
■参加人数  3名
■コースタイム………
10/19………我孫子11:00=米沢14:10=小国15:40=白い森「りふれ」16:30(泊)
10/20………歩行時間8時間30分
「りふれ」5:30=大石小屋5:45〜大石沢へ入り往復大石小屋7:30〜水場(8:08/8:15)〜一の塔(10:40/10:55)〜祝瓶山頂(11:27/11:45)〜一の塔(12:20/12:25)〜水場(13:38/13:45)〜大石小屋14:00〜登山口駐車場14:30=我孫子21:30
■その他 ■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。  

【夜明けの祝瓶山稜】
_

【吊り橋を渡る!】
 ゆれる!揺れる!

【急登を行く!】
 この急坂は延々と続く!

【紅に染まる祝瓶遠望】
_

【美しいブナの森】
_

【目も眩む錦秋の山肌】
_

【一の塔へ】
 この大岩の隙間を登る!

【切れ落ちた斜面!】
_

【いよいよ山頂に向かって!】
_

【祝瓶山頂上】
 山頂には先着者が三人のみ!

【下山の途中で!】
_

【ブナの黄葉】
_