奥沼津アルプス(おくぬまずあるぷす)

地図
 


< 山 >
■山域       静岡
■標高       鷲頭山(392m)、大嵐山(191m)
■地形図(2.5 万図) 沼津、三島、韮山

<山 行>
■登頂日   2015年3月6日(土)
■天候    曇
■参加人数  10名
■コースタイム………行動時間:
我孫子駅5:31=日暮里=東京6:34=沼津駅(8:39/8:55)=志下公会堂前9:20〜志下峠10:00〜小鷲頭山10:30〜鷲頭山(10:40/10:50)〜多比峠11:10〜多比口峠1:45〜大平山(12:00/12:35)〜山口分岐12:57〜新城分岐13:37〜江間分岐14:10〜大嵐山(日守山)(14:25/14:50)〜石堂橋登山口15:42〜原木駅(16:00/16:09)=三島=熱海=東京=我孫子駅19:55
■その他 ■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。  

【鷲頭山の登山口からまもなく】
 大小の岩がゴロゴロの登山道が続いて
 いる

【途中から見える鷲頭山】
 すぐ右手にポーンと飛び出した頂上が
 見えている

【鷲頭山への登り】
 登山口から標高差370mを一気に登って
 ゆく

【鷲頭山頂上にて】
 登山口から90分で頂上に
_

【大平山への登り】
 下って登り返してのくり返しで低山も
 侮れず!

【大平山頂上にて昼ごはん休憩に】
 「おおべらやまへよくきたじゃー」と
_

【大嵐山への途中のハシゴ】
 断崖沿いの細い道から一気に登ってゆく
_

【大嵐山の展望台にて】
 東方向へ箱根の山並みが雄大に広がって
 いた

■地図  ↑上に