
< 山 >
■山域 奥武蔵
■標高 笠山(837m)、堂平山(875m)
■地形図(2.5 万図) 安戸
<山 行>
■登頂日 2015年4月9日(木)
■天候 曇り
■参加人数 4名
■コースタイム………歩行時間:約4時間30分
:我孫子駅5:53=日暮里駅=池袋駅(6:40/7:00)=小川町駅(8:14/8:23)〜皆谷9:00〜萩平分岐9:30〜笠山分岐11:05〜笠山神社11:10〜笠山(11:20/11:55)〜七重峠12:20〜堂平山13:10〜剣ケ峰13:35〜白石峠14:20〜白石車庫(15:10/15:38)=パトリア小川 入浴(16:05/16:53)=小川町駅(17:00/17:10)=池袋駅18:19=日暮里駅=我孫子駅19:10
■その他
- 登山口。下山口辺りの里は予想通りに春の花(サクラ、ハナモモ、ツツジその他多数)が満開で素晴らしかったが、山を見上げれば前日降ったばかりの雪で真っ白だった。
登り始めるとすぐに雪が現れ、稜線では10cm位あって正に冬の世界だった。
- 道は多少滑ったものの気持ち良く歩けた。少し時間がかかったので笹山はカットした。
期待した山野草はほとんど雪の下だったが、白石峠からの下りでようやくカタクリの群落に出合えた。
■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。
 【皆谷登山口出発】 _ |
 【下界は春の花山は真っ白】 _ |
 【笠山神社へお参り】 _ |
 【笠山頂上は雪の中】 _ |
 【堂平山は雪の原】 _ |
 【堂平山へ着いた】 _ |
 【白石峠からも雪の下り】 _ |
 【春の花満開の山里】 _ |
