火打山(ひうちやま)〜焼山(やけやま)
〜妙高山(みょうこうさん)


倶楽部百選の山

 


< 山 >
■山域        上越
■標高        火打山(2462m)焼山(2400m)妙高山(2454m)
■地形図(2.5 万図)  妙高

<山 行>
■登頂日    2015年8月23日(日)〜8月25日(火)
■天候     23日:曇り 24日:晴れ一時曇り 25日:晴れのち曇り一時雨
■参加人数   5名
■コースタイム
 8月23日(日)………歩行時間:4時間50分
 我孫子駅(5:40)=上野(6:43)=長野駅(8:13)=妙高高源駅(8:52/9:20)=バス=笹ヶ峰キャンプ場(10:10/10:25)
 〜黒沢橋(11:24/11:40)〜十二曲終点(12:22/12:40)〜富士見平(14:05/14:20)〜黒沢池ヒュッテ(15:15)(泊)
 8月24日(月)………歩行時間:12時間15分
 黒沢池ヒュッテ(6:10)〜雷鳥平(7:20/7:35)〜火打山(9:10/9:20)〜焼山(12:15/12:40)〜火打山(16:43)
 〜雷鳥平(17:17)〜黒沢池ヒュッテ(18:25)(泊)
 8月25日(火)………歩行時間:11時間47分
 黒沢池ヒュッテ(6:20)〜黒沢池ヒュッテ(7:47/7:55)〜大倉乗超(8:28/8:35)〜長助池分岐(9:35)〜妙高山(11:50/12:20)
 〜天狗堂(14:10/14:20)〜燕温泉(18:07)=タクシー=妙高高原駅=長野駅=我孫子駅
■その他 ■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。  

【笹ヶ峰にて】
いざ出発

【黒沢渓流】
飲水補給

【高谷池ヒュッテ2階】
山小屋に着いてまずは一杯

【高谷池ヒュッテ前にて】
いざ火打、焼山へ

【天狗の庭にて】
後ろ中央は火打山

【火打山山頂にて】
_

【焼山へ】
_

【焼山山頂にて】
_

【焼山山頂からの展望】
_

【焼山下山開始】
_

【黒沢池ヒュッテにて】
_

【妙高山山頂(北峰)にて】
この後南峰を経て下山