
< 山 >
■山域 日光
■標高 湖上山(2109m) 外山(2204m)
■地形図(2.5 万図) 日光白根山 男体山
<山 行>
■登頂日 2015年9月20日(日)
■天候 晴れのち曇り
■参加人数 6名
■コースタイム………歩行時間:6時間50分(休憩含む)
おおるり山荘(8:00)〜湯本スキー場(8:10/8:15)〜リフト終点(8:55)〜鞍部(11:00)〜外山(11:15/お昼12:00)
〜鞍部(12:10)〜リフト終点(14:10)〜おおるり山荘(14:50)
■その他
- 湖上山へは藪がひどく、外山(2204m)までで撤退。
- 湯本スキー場から緩い登りがゲレンデの終点まで続き、前白根山の指導標から枯れ沢沿いに歩く。砂防ダムから
かなり急になる。赤土の上に浮石、また木の根が張り出しかなり歩きにくい。もし地面が濡れていたなら、おそ
らく衣類が泥だらけで苦しむだろう。こんな道が鞍部まで続いた。
- 鞍部と地図上にあるが、ただの分岐で白根山への道と分かれる。ここには湖上山への標識がない。ここからが今回の
メーンだったが、藪が凄い。踏み跡薄い。昔歩いた様な跡もあるが薄い。リボンもあるが少ない。外山についたが、
標識もなく道もない。
- 中禅寺湖と男体山方向に湖上山が見えた。ここから湖上山へのピストンは早くても3時間から4時間か。
悔しいが撤退とした。
■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。
 【全員集合、これから出発】 |
 【鞍部への急登】 |
 【鞍部への急登】 |
 【断念した湖上山】 |
 【くやしがる三人】 |
 【外山の山頂、道標なし】 |
 【ななかまど】 |
 【ななかまど】 |
■地図 ↑上に
