
【南木曽岳 蘭(あららぎ)登山口】
2.2kmの表示あり! |

【木漏れ日の樹林を行く】
木曽の名木がそびえている! |

【額付川の木橋を渡る】
去年の大雨で大岩も倒木も散乱して! |

【桟道(さんどう)を踏んで登る!】
不揃いな踏み板(木)は歩きにくい! |

【高野槇の樹林帯】
急峻な桟道に汗を流す! |

【第二鎖場で!】
_ |

【南木曽頂上】
やっと到着! |

【山頂からの御嶽山】
雲(噴煙?)が棚引いている! |

【花崗岩の巨石と笹原の南木曽岳!】
_ |

【竜胆(リンドウ)が咲いている】
昔は苦いが健胃薬でした! |

【急(ほぼ垂直)な長〜い階段は後ろ向き
に下りる!】
これが安全下降! |

【最後の下り!】
絡まる木の根に気を付けて!
_ |