倉岳山(くらたけやま)
   〜高畑山(たかはたやま)
地図
 

 
< 山 >
■山域       秋山山系
■標高       倉岳山(990m) 高畑山(982m)
■地形図(2.5 万図) 上野原、大室山

<山 行>
■登頂日   2015年11月21日(土)
■天候    快晴
■参加人数  4名
■コースタイム………歩行時間5時間22分 標高差約700m 距離12km弱
  我孫子駅(4:53)=新松戸(5:06/5:14)=西国分寺(6:11/6:23)=立川(6:29/6:43)=梁川駅(7:28/7:37)〜
  倉岳山登山口(7:55)〜立野峠(9:25/10:00)〜倉岳山(10:12/10:36)〜穴路峠(10:36/10:43)〜天神山(10:43/11:12)
  〜高畑山(11:35/12:27)〜石仏(12:30)〜小篠(13:00)〜鳥沢駅(13:30/13:52)=高尾(14:21/14:37)=西国分寺
  (15:03/15:15)=新松戸(16:12/16:22)=我孫子駅(16:35)
■その他 ■写真 写真をクリックすると大型写真が表示されます。  

【梁川大橋】
朝靄の桂川

【倉岳山登山口】
魅力的な和歌を詠んで登山開始

【立野峠から倉岳山へ】
目の覚める眩いばかりの紅葉

【倉岳山山頂】
秀麗富嶽12景の9番目

【倉岳山から穴路峠へ】
足元に注意をしながら急斜面を下る

【天神山から高畑山へ】
気持ちよく登る

【高畑山山頂】
一文字の雪が富士を際立てている
_

【鳥沢駅へ】
4月の新人歓迎山行で登った百蔵山と扇山の
端正な山容

地図 ↑上に