20011年10月25日
1990年(平成2年) 山行記録 ↑戻る
No |
ランク |
山名 |
実施日 |
山域 |
標高 |
備考 |
1〜3月 戻る |
1 |
|
地蔵岳(鳳凰三山) |
1/13〜15 |
南アルプス |
2,371 |
|
2 |
|
金時山 |
1/21 |
箱根 |
1,213 |
|
3 |
|
女峰山 |
2/11〜12 |
日光 |
2,483 |
|
4 |
|
大高取山 |
3/18 |
奥武蔵 |
376 |
|
4〜6月 戻る |
5 |
|
小楢山 |
4/15 |
中央線沿線 |
1,713 |
|
6 |
|
大真名子山 |
4/29 |
日光 |
2,375 |
|
7 |
|
金峰山 |
4/30〜5/1 |
奥秩父 |
2,599 |
|
8 |
|
三岩岳 |
5/2〜3 |
南会津 |
2,070 |
|
9 |
|
桧洞丸 |
5/3〜5 |
丹沢 |
1,600 |
|
10 |
|
古峰原高原 |
5/13 |
栃木 |
1,378 |
|
11 |
|
車山 |
6/2〜3 |
茅野 |
1,925 |
|
12 |
|
八海山 |
6/8〜10 |
越後 |
1,778 |
|
13 |
|
日光霧降高原丸山・田代山 |
6/23 |
南会津 |
1,971 |
|
14 |
|
未丈ヶ岳 |
6/30〜7/1 |
越後 |
1,553 |
|
7〜9月 戻る |
15 |
|
苗場山 |
7/6〜8 |
信越国境 |
2,145 |
|
16 |
|
尾瀬 |
7/28〜29 |
尾瀬 |
1,665 |
|
17 |
|
八ヶ岳 |
7/28〜30 |
八ヶ岳 |
2,899 |
|
18 |
|
早池峰山・栗駒山 |
8/11〜13 |
岩手 |
1,917 |
|
19 |
|
朝日岳 |
8/21〜24 |
上越 |
1,945 |
|
20 |
|
北岳 |
8/24〜26 |
南アルプス |
3,192 |
|
21 |
|
日光白根山 |
8/27〜28 |
日光 |
2,578 |
|
22 |
|
北八ヶ岳 |
9/15〜16 |
八ヶ岳 |
|
|
23 |
|
谷急沢 |
9/22〜23 |
西上州 |
1,162 |
|
10〜12月 戻る |
24 |
|
蝶ヶ岳 |
10/12〜14 |
北アルプス |
2,677 |
|
25 |
|
丹後山 |
10/20 |
上越 |
1,809 |
|
26 |
|
山王帽子山・切込湖・刈込湖 |
11/3 |
日光 |
2,077 |
|
27 |
|
伊豆半島横断 |
11/11〜12 |
伊豆 |
1,405 |
|
28 |
|
明神ヶ岳・明星ヶ岳 |
11/12 |
箱根 |
1,169 |
|
29 |
|
子ノ権現・竹寺 |
12/2 |
奥武蔵 |
640 |
|