2011年10月21日
1999年(平成14年)4〜6月 山行記録
  ↑戻る
 
1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
No ランク 山名 実施日 山域 標高 備考
1 A 御殿山〜大日山〜嵯峨山 1/15 房総 364 例会
2 A 菊花山・馬立山 1/15 中央線沿線 797 例会
3 B 三ツ峠山・本社ヶ丸・鶴ケ鳥屋山 1/16〜17 富士周辺 1,786 例会
4 A 入道丸〜ムギチロ 1/17 道志 903 例会
5 A 鎌倉アルプス 1/23 鎌倉 - 例会
6 B 篠井・富屋連峰 1/31 北関東 524 例会
7 B 中山・高見山 2/6〜7 八ヶ岳 2,496 例会
8 B 高山 2/13〜14 日光 - 例会
9 B 権現山 2/21 中央線沿線 1,311 例会
10 B 九鬼山〜高畠山 2/21 道志 981 例会
11 A 大岳山 3/13 奥多摩 1,267 例会
12 A 今倉山〜二十六夜 3/21 道志 1,470 例会
4〜6月  戻る
13 長者ヶ岳・天子ヶ岳 4/4 富士周辺 1,335 新人歓迎
14 A 鎌倉岳 4/18 阿武隈 967 例会
15 A 深高山・石尊山 4/18 足利北部 508 例会
16 B 裏妙義(丁須岩) 4/25 裏妙義 1,030 例会
17 A 生藤山〜陣場山 4/29 中央線沿線 990 例会
18 B 野峰〜熊鷹山 4/29 北関東 1,169 例会
19 A 百村山 4/29 男鹿山塊 1,085 例会
20 A 物語山 5/8 西上州 1,019 例会
21 B 伊豆半島横断 5/8〜9 伊豆半島 例会
22 C 丹沢・鳥屋待沢 5/9 丹沢 - 例会
23 B 七ツ石山 5/15 奥多摩 1,757 例会
24 C 赤薙山・女峰山 5/15〜16 日光 2,010 例会
25 笠ヶ岳 5/22〜23 上州 2,058 例会
26 B 川苔山 5/29 奥多摩 1,363 例会
27 A 大菩薩・牛の寝通 5/30 大菩薩 - 例会
28 A 半月山 5/30 日光 1,753 例会
29 B 中津森 6/5 甲府北部 1,470 例会
30 B 小川山 6/5〜6 奥秩父 2,418 例会
31 B 屏風岳・熊野岳 6/5〜6 蔵王 1,841 例会
32 B 塔ヶ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 6/12〜13 東丹沢 1,672 例会
33 B 立岩 6/13 西上州 1,265 例会
7〜9月  戻る
34 B 浅倉岳 7/3〜4 会津 1,586 例会
35 B 秋田駒ヶ岳・乳頭山 7/10〜11 東北 1,637 例会
36 B 茶臼岳・朝日岳・三本槍岳 7/10〜11 那須連峰 1,917 例会
37 B アヤメ平〜白尾山 7/11 片品川 2,003 例会
38 A 水ノ塔山・竜ノ登山 7/17 西浅間 2,227 例会
39 A 南月山 7/24 那須 1,775 市民ハイク
40 C 白馬岳〜朝日岳〜犬ヶ岳 7/28〜31 北ア縦走 2,933 例会
41 B 谷川岳 7/31 上越 1,977 例会
42 B 岩木山・八甲田山 7/30〜8/2 東北 1,625 例会
43 B 武尊山 7/31〜8/1 上州 2,158 例会
44 B 根子岳・四阿山 8/7〜8 上信国境 2,333 例会
45 A 浅間隠山 8/8 上州 1,757 例会
46 B 焼石岳 8/7〜8 東北 1,547 準例
47 C 荒川三山〜赤石岳 8/12〜16 南アルプス 3,141 準例
48 C 唐松岳〜白馬岳〜 8/20〜24 北ア縦走 2,933 例会
49 B 〜雪倉岳〜朝日岳 8/22〜24 北ア縦走 2,611 例会
50 B 惣岳沢 8/22 奥多摩 - 例会
51 B 巻機山ボランティア 8/28〜29 上越国境 1,967 例会
52 B 編笠山・権現岳 9/4〜5 八ヶ岳 2,715 例会
53 A 三頭山ナイトハイク 9/18〜19 奥多摩 1,527 新人研修
10〜12月  戻る
54 B 茶臼岳〜朝日岳 10/9〜10 那須 1,917 例会
55 B 越後駒ヶ岳・八海山 10/9〜10 越後 2,003 準例
56 C 大朝日岳 10/8〜11 朝日連峰 1,870 例会
57 C 鳥甲山・苗場山 10/9〜11 信越国境 2,145 例会
58 B 会津朝日岳 10/16〜17 会津 1,624 例会
59 A 立岩 10/19 西上州 1,265 例会
60 B 鼻曲山・剣ノ峰〜 10/23〜24 軽井沢 1,654 例会
61 B 戸隠連峰 高妻山 10/23〜24 頚城山塊 2,353 例会
62 A 小沢岳 10/24 西上州 1,089 例会
63 B 丹沢・新茅沢 10/24 丹沢 - 例会
64 A 二ツ箭山 10/31 福島 709 例会
65 B 御正体山 10/31 奥道志 1,682 例会
66 A 飯盛山 10/31 八ヶ岳 1,659 例会
67 A 檜沢岳 11/3 西上州 1,133 例会
68 A 宮地山 11/6 中央線沿線 1,113 例会
69 B 黒斑山・美ヶ原 11/6〜7 上信国境 2,106 準例
70 B 滝子山 11/7 中央線沿線 1,590 例会
71 B 石裂山 11/9 安蘇山塊 879 例会
72 B 唐松尾山/竜喰山 11/13〜14 奥秩父 2,109 例会
73 A 雁ヶ腹摺山・姥子山 11/23 中央線沿線 1,874 例会
74 A 大山北尾根 11/27 丹沢 1,251 例会
75 A 石老山から相模湖 11/28 中央線沿線 694 新人研修
76 蓬田岳 12/5 阿武隈 952 忘年山行
77 A 青笹山 12/19 南アルプス 1,481 例会
78 A 浅間嶺 12/23 奥多摩 903 例会
79 A 秋山二十六夜山 12/25 道志 972 準例