山行計画と実績2025

2025年(令和7年)
山名をクリックすると山行報告が表示されます。

No月 日山 名山 域標 高Gra説 明形 態
11/10江月水仙ロードハイキング南房総129mA1新春の一日を水仙で癒され、海の幸を楽しむ日帰り
21/14高尾山高尾599A1初詣登山日帰り
31/18三室山中央沿線646A1奥多摩の低山歩き(初詣登山)日帰り
41/18~19根石岳八ヶ岳2603B3雪山歩行(アイゼン歩行)山小屋泊
52/1富山南房総350B1水仙と里見八犬伝ゆかりの地を訪ねて日帰り
62/8湘南アルプス(浅間山)相模丘陵181A1低山ながら相模湾を眺める絶景コースを歩く日帰り
72/11栃屋の頭~子ノ権現奥武蔵627B1急な登下降を交えたコースを歩く日帰り
82/15沼津アルプス第1 回徳倉山静岡県256B1低山ながら起伏にとんだ稜線を富士山と駿河湾を望みながら歩く日帰り
92/23御岳山~日の出山~吉野梅郷奥多摩929A1早春の香りを感じて日帰り
103/1越生梅林~大高取山奥武蔵376A1越生梅林と越生の低山歩きを楽しむ。日帰り
113/20熊の山~盛金富士常陸341B1山桜とイワウチワの群生日帰り
123/22都留アルプス中央線沿線713B1都留アルプス低山縦走とミツマタを探して日帰り
133/29岩殿山~天神山高尾・陣馬634B1新入会員卒業山行、早春の低山(サクラの鑑賞)日帰り
143/31戸倉城山と乙津花の里奥多摩434A1五日市の低山と名刹、春の花々を楽しむ。日帰り
154/6陣馬山~景信山 (新人歓迎)奥多摩855B1新入会員歓迎山行日帰り
164/9花瓶山茨城692B1イワウチワ、カタクリ等の春の花を楽しむ日帰り
174/12日の出山奥多摩902A1春の体験登山、関東平野を一望、つるつる温泉ですべすべのお肌に日帰り
184/15勝雲山・地蔵岳前日光1322A1前日光の地味山2山日帰り
194/18~20石鎚山四国山地1921B2信仰の山を登る旅館泊
204/27御岳山~奥の院~日の出山奥多摩1077B1新人研修山行、武蔵御嶽神社参拝、日の出山から関東平野を一望日帰り
214/29宝篋山つくば連山461A1登山入門コース日帰り
225/11扇山中央線沿線1178B1体験登山日帰り
235/15丹勢山日光1398B1日光連山の大展望とヤマツツジ観賞日帰り
245/17御坂黒岳御坂山地1793B1御坂山地の最高峰を踏み、富士を愛でる日帰り
255/27岩山鹿沼328A2岩場を歩く緊張感、スリルを味わい、春の新緑を楽しむ日帰り
265/31~6/1丹沢表尾根~主脈縦走丹沢1673C2
D1
新入会員山小屋泊研修山小屋泊
276/7御前山奥多摩1405C1奥多摩湖の南岸に聳える奥多摩三山の一座日帰り
286/7三窪高原、鈴庫山秩父山地1600A1蓮華つつじ日帰り
296/12嵐山渓谷ウォーキング埼玉県嵐山町嵐山町の史跡巡りと自然散策日帰り
306/14塔ノ岳丹沢1491D1夏山トレーニング日帰り
316/19荒山~鍋割山赤城1572B1赤城南端のツツジ観賞と展望の山日帰り
327/4-5乗鞍岳北アルプス南部3026A1日本で最も登頂しやすい3,000m峰を登る小屋泊
337/10~11北横岳八ヶ岳2480A1蓮華つつじ旅館泊
347/27~29御嶽山飛騨山脈3067C1大きな山塊を形成する峰々や火口湖を巡り変化に富む景色を楽しむ小屋泊
358/4~8東北の山北上山地1239A1東北のローカルな山を巡る旅館泊
368/8~10烏帽子岳~水晶岳~鷲羽岳北アルプス2978D2リーダー委員会企画山行小屋泊
378/25~27斜里岳知床・阿寒1547C2百名山の斜里岳、滝と高山植物鑑賞ホテル泊
388/30~31平ヶ岳尾瀬周辺2141C1広大な山頂と点在する池塘が魅力の奥深い秘峰を行く民宿泊
399/6~7三頭山奥多摩1531B2新入会員研修(ビバーク体験)野天泊
409/24丸山奥武蔵960B1山裾に果樹園が広がる大展望の頂き日帰り
4110/4権現山中央線沿線1312C1新人研修―読図山行—日帰り
4210/12日和田山奥武蔵305A1体験登山。見晴らしの良い日和田山から巾着田のある風景を眺める。日帰り
4310/23新田金山城址ウォーキング史跡巡りウォーキング No.1 難攻不落の石の城日帰り
4410/30高山奥日光1668A1豊かな森に囲まれた山と紅葉の湿原を歩く日帰り
4511/1泉ヶ岳舟形連峰1172B1紅葉を仙台北西端の名峰で楽しむ日帰り
4611/8草戸山~泰光寺山中央沿線475A1体験登山。混雑しない南高尾山稜をのんびりと日帰り
4711/14燕山筑波701B2古道(かさまみち)と滑滝と磐座と筑波山系の1ピーク日帰り
4811/15長福寺~中ノ棒山~大塚山奥多摩920A1紅葉を求めて日帰り
4911/18宇都宮アルプス宇都宮近郊477A1晩秋の山日帰り
5011/20鳴虫山日光1104B2紅葉と展望を訪ねる日帰り
5111/27龍角寺古墳群(風土記の丘)栄町の史跡と龍角寺古墳群を巡るウオーキング日帰り
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
77
78
79
80