- 山域 男鹿山塊
- 標高 男鹿岳(1777m)
- 地形図(2.5 万図) 日留賀岳、栗生沢
山行
- 登頂日 2015年11月3日(火)~4日(水)
- 天候 3日晴れ 4日曇り
- 参加人数 3名
- コースタイム
3日 我孫子(5:20)=会津田島=水無川林道車止(9:40/10:00)~林道~水無川合流
点(12:30/13:35テント設営)~林道~1224m点周辺偵察~テント帰着
(15:50)
4日 テント場(6:05)~1224m点(6:55)~1701mピーク(栗石山9:35/9:55)~
男鹿岳(10:50/11:20)~栗石山(12:15)~大川峠(13:20)~テント(14:45/
15:10)~林道車止(16:30/16:50)=我孫子(21:10)
- その他
•福島県側の水無川林道からアプローチ。車止めから約20分の地点で伐採用の道が
左側に分岐する。林道は右側。林道は落石、転石、崩落、灌木が繁茂して人・熊・
鹿の通行のみ可能。この季節は展望が良い。
•テント設営地は水無川本流と林道が合流する橋の脇、川から流水が取れる。
•テントから大川峠まで約2時間かかるため、テントから約1時間の林道1224m地点
より1701mピークに突き上げる尾根に取付く。当然踏み跡など無く大藪漕ぎの連続。
•1701mピークには「栗石山」の看板があり、前方(南)に男鹿岳が大きく見える。
栗石山からは微かな踏み跡、残置テープがあるが、倒木、根曲り竹の繁茂で踏み跡を
完全にトレースすることはなかなか難しい。
•男鹿岳山頂からは那須、日光連山そして真っ白な飯豊がよく見える。 下山は栗石山まで
戻り、大川峠まで北に延びる尾根の踏み跡、テープをたどった。
写真をクリックすると大型写真が表示されます