目次に戻る 前に 次に
< 山 >
■山域 前日光・安蘇
■標高 747m
■地形図(2・5万図) 中粕尾
<山 行>
■登頂日 平成17年12月11日
■天候
■参加人数 6名
■この山の南東約10kmほどのところに同名の谷倉山(599m)があり、二つの谷倉山をあわせて登った。
■コースタイム
我孫子(5:30発)=東北道栃木I.C.=取付きのログハウス(8:00/8:10)…上のログハウス(8:25/8:30)…谷倉山[747m](9:10/9:25)…取付きのログハウス(10:05/10:15)=<車で移動>=採石場(11:05/11:10)…尾根に出る(12:10)…北のピーク(12:15/12:35)…谷倉山[599m] (12:45/12:50)…下降点(13:00)…アスファルト道(13:20)…採石場(13:40/13:50)=我孫子(16:30着)
<山の特徴・コースのポイント>
■アプローチ 県道鹿沼足尾線の細尾集落から南西に林道を入って車で5分ほどのところにログハウスがあり、数台の駐車スペースがある。
■ルート状況 いわゆる登山道ではなく林道を上へたどる。この林道も地形図には記載が無く枝分かれが多いので下るときには注意が要る。地形図には山頂から東西両方向に破線があるが、どちらも歩かれていない様子。
■水場 なし。
■展望 山頂は樹木が生い茂り展望はない。途中で石裂山の見えるところがあるもののコース中も展望はほとんどない。
目次に戻る 前に 次に