都留アルプス (つるアルプス)
山
- 山域       中央線沿線
 
- 標高       蟻山 658m 白木山 625m 長安寺山 654m 天神山 580m
 
- 地形図(1/2.5 万図) 都留
 
山行
- 登頂日      実施日:2018年11月23日(金)
 
- 天候       快晴
 
- 参加人数     6名
 
- 費用       3,760円 (休日お出掛けパス他)
 
- コースタイム……歩行時間: 5時間15分 標高差:650m
我孫子駅(5:42)=新松戸(5:55/6:01)=西国分寺(6:57/7:03)高尾(7:31/7:47)(富士急河口湖行直通)=大月(8:35)=都留(8:50/9:00)~登り口~蟻山(9:50)~白木山~長安寺山(10:15)~ピーヤ(10:25)~天神山(11:00)~元坂~展望台(11:45/12:15)~鉄塔No15(12:45)~鉄塔No19(3:15)~古城山(13:50)~住吉神社~東桂駅(14:35/15:00)=大月=高尾=西国分寺=新松戸=我孫子駅 
- メモ
•都留市街に沿って全長8kmに渡る、600m前後の山々である。
•アップダウンのかなりある快適なハイキングコースでした。
•好天に恵まれ、前半はたっぷり雪のかかった富士を見ながら歩を進めた。 
写真ギャラリー
			
				
				展望台より富士山と都留市街を望む
				
			
				
				烽火台跡から富士山を展望
				
			
				
				日の射す尾根道を行く
				
			
				
				快晴のパノラマ展望台にて
				
			
				
				パノラマ展望台から三ツ峠山を望む
				
			
				
				水路橋(ピーヤ)
				
			
				
				うっそうとした林の中を縫うように歩く
				
			
				
				古城山へ最後の登り
				
			
				
				住吉神社に到着