番外編 132 大楠山(おおくすやま)
   目次に戻る 前に
 

< 山 >
■山域         三浦半島
■標高         241m
■地形図(2・5万図) 浦賀、(秋谷)、(鎌倉)

<山 行>
■登頂日   平成14年1月5日
■天候    晴れ、昼一時雨
■参加人数  22名
■コースタイム
 我孫子6:09==東京駅7:34==衣笠駅8:05---衣笠公園---衣笠城跡 10:10/10:25---大楠山11:45/12:45---前田橋---大楠温泉---逗子駅17:00==東京駅==我孫子19:00

<山の特徴・コースのポイント>
■水場    なし。
■危険箇所 なし。
■展望   山頂は広く、相模湾や丹沢の山々が一望できる。
■コース全体の印象  ハイキングコースであり、雑木林に囲まれアップダウンも適度にあり、
春は桜や水仙も楽しめる。
■温泉   下山口に大楠温泉があるが、混雑と食事が悪く、お勧めできない。

目次に戻る 前に