体験登山参加者募集中

奥高尾の景信山から陣馬山まで関東ふれあいの道を歩く!

景信山(727m)、陣馬山(855m)
景信山は、八王子市と相模原市の境界にあり、北條氏照の重臣、横地景信が守護していた場所との説があります。
景信山から陣馬山の尾根は関東ふれあいの道として整備された緩やかな尾根道です。陣馬山頂上には白馬が立てられています。天気が良ければ富士山、丹沢山塊、奥多摩の山々の眺めが素晴らしい。!
  • 実施日2023年4月22日(土)予定(雨天の場合は順延)
  • 我孫子駅改札口に5時40分集合(我孫子駅に来られない方は別途調整)
  • ご応募締切り3月24日(金)
  • 交通費等の実費は約3,500円の見込み
  • 歩行時間4時間20分
日光の赤薙山から丸山までアカヤシオ、シロヤシオを見ながら歩く!

赤薙山(2,011m)、丸山(1,689m)

赤薙山は、日光三山の一つである女峰山に隣接し、昔は修験者の山でした
。霧降高原から登り甲斐があります。
霧降高原~赤薙山~丸山~霧降高原のコースでは最盛期のアカヤシオ、シロヤシオが堪能できると期待しています。また、日光連山の展望を楽しむことができます。!
  • 実施日2023年5月13日(土)予定(雨天の場合は順延)
  • 我孫子駅改札口に5時20分集合(我孫子駅に来られない方は別途調整)
  • ご応募締切り4月14日(金)
  • 交通費等の実費は約3,800円の見込み
  • 歩行時間4時間40分

詳しくは下記ポスターと登山計画をご参照下さい。

体験登山のご案内ポスター

  景信山・陣馬山登山計画

  赤薙山・丸山登山計画

お問い合せ、ご応募の方は下記のフォームにて送信してください。


折り返しメールにて詳しい応募用紙を送らせていただきます

【ご応募の方にお願い】

  • ご応募は千葉県我孫子市内、及び近郊市にお住まいの方に限ります。また歩行可能時間が5時間以上の方を対象とさせていただきます。
  • 応募者多数の場合は抽選となります。
  • 基本的な登山装備をお持ちの方、又は購入が可能な方に限らせていただきます。例:登山靴、レインウェアー、ザック(リュック)、吸汗速乾性の肌着、ヘッドランプなど
  • ご参加の方には交通費等の実費をお願いしますので、ご了解ください。
  • 登山実施日の二週間ほど前に、詳しい説明会を開きます。日程は後日連絡をいたします。

担当:広報委員 坂本 久

  • 電話:090-2634-9226
  • メールアドレス:hisashi.s.2132@nifty.com
  • Fax:04-7184-2943