葛城古道・葛城山

葛城古道(カツラギコドウ)・葛城山 (カツラギサン)

  • 山域       金剛山地
  • 標高       葛城山 959m
  • 地形図(1/2.5 万図) 御所

山行

  •  実施日  2017年11月15日(水)~17日(金)
  • 天候    両日とも晴れ
  • 参加人数  13名
  • 費用    41,000円(新幹線・バスその他交通費24,000+宿泊代16,000+昼食1,000)
  • コースタイム……歩行時間 一日目約3時間  二日目約4時間30分
    15日:我孫子駅(5:31)=東京(6:18/6:26ひかり501号)=京都(9:16/9:43近鉄)=八木西口駅(11:20)~今井宿~八木西口駅(14:50/15:13)=御所(15:48)=(タクシー)葛城山ロープウェイ(16:05/16:30)~高原ロッジ(17:00)(泊)16日:宿~ロープウエイ(9:10/9:16)ロープウェイ口~葛城古道~高鴨神社(13:40/15:10昼食/高鴨神社見学)~風の森BS=新庄(バス15:44/16:15)~近鉄新庄(16:35)=タクシー=かつらぎの森(泊)
  • メモ
    ◍15日・・・前日の御所市発表の情報で葛城山の上り下りコースとも通行不可で、急遽行先を今井宿に変更した。但し葛城山の頂上は極めた。
    ◍今井宿は16世紀に濠を巡らす一向宗の寺内町として発展。自治権を持つ。3グループに分かれて散策したが、私のグループは縁あって今井宿順明寺の副住職に案内していただき、お土産までいただく幸運に恵まれた。
    ◍16日・・・秋日和の中、のんびりと紅葉の葛城古道を歩く。お昼の食事処がなく、住吉神社の境内で各自持参の非常食を供出して、飢えを凌ぎ(?)、飽食の時代としては貴重な体験をした。
    ◍17日・・・朝、宿で解散。この日は各自自由行動。今年のメンバーは、各自個性的で、いい場所に向かった。斑鳩、明日香、西ノ京、住吉大社、京都・奈良の美術館巡り、京都大原、京都東山永観堂近辺、孫さんに会いに、司馬遼太郎記念館などなど。

写真ギャラリー