江月水仙ロードハイキング
山
- 山域 南房総
- 標高 江月水仙ロードハイキング 136m
- 地形図(1/2.5 万図) 保田
山行
- 実施日 2025年1月10日(金)
- 天候 晴れ
- 参加人数 9名
- 費用 3,960円(JR往復、または大人の休日俱楽部で¥2,760)+企画費
- コースタイム……歩行時間3時間55分 標高差129m
天王台駅(05:38)=我孫子(05:42/千代田線05:57)=新松戸(06:10/06:12)=海浜幕張(06:42/06:48)=蘇我(07:00/07:09)=上総湊(08:08/08:09)=安房勝山駅(08:28/08:40)~天寧寺(09:10/09:20)~分岐(10:10/10:20)~江月コミュニティセンター (11:25/軽食・トイレ11:45)~保田漁港ばんや(12:45/14:00)~保田駅(14:30/JR15:00)=君津(15:36/15:39)=蘇我(16:18/16:19)=海浜幕張(16:32/16:49)=新松戸(17:19/17:30)=我孫子駅(17:44) - メモ
◍ 新松戸駅でタイミングよく06:12発海浜幕張行に乗ることができた。結果、安房勝山駅に08:28着と予定より50分早く着いた。
◍ 安房勝山駅から佐久間川に沿って歩くと、赤伏地区までは冬畑が広がり、菜花、ブロッコリー、大根、玉ネギなどが大きく育っていて、気温の温かさを実感した。途中の天寧寺は樹齢600年の柏槙が残っていたが、東日本大震災による建物の傷みは修復が遅れている。
◍江月見返り峠と地蔵堂を越えて下りに差し掛かると、白く輝く富士山が大きく見えてきた。富士山をバックに撮影する団体が目立つ
◍ 江月水仙ロードに入ると、満開の水仙が道の両脇や暖かな傾斜地に広がってきた。独特の香りも感じられ春の近づきを感じられた。
◍ “ばんや”ではボリュームいっぱいの魚料理を堪能でき満腹に!各々出来立ての干物を買い、保田駅へ海沿いの道を辿った。
写真ギャラリー











