目次に戻る 前に 次に
< 山 >
■山域 赤城
■標高 1,332m
■地形図(2・5万図) 赤城山
<山 行>
■登頂日 平成15年4月6日
■天候 曇りのち晴れ
■参加人数 44名
■コースタイム
我孫子(6:30)=箕輪駐車場(9:20/9:40)…荒山高原(10:25/10:40)…鍋割山…避難小屋(12:40/13:30)…箕輪駐車場(14:20/14:40)=ふれあいの湯(15:00/16:00)==我孫子(19:30)
■その他
・平成15年度新入会員歓迎山行として実施したもの。
・前日の季節はづれの積雪により登山道は約30cmの残雪があり
荒山の登山は中止し鍋割山のみ実施した。
<山の特徴・コースのポイント>
■水場 なし。
■危険箇所(鎖場・岩場など) 特ない。
■展望 天気に恵まれれば展望はすばらしく、浅間山、白根山、谷川岳、富士山、更に南アルプスの山々も望むことができる。
■コース全体の印象 危険なところはない。荒山(1572m)とセットで登るとよい。避難小屋はあずま屋というべきもので休憩には使えるが宿泊には向かない。
■温泉 近くに温泉センター「せせらぎの湯」あり。
■その他 ツツジの開花期と紅葉の時期がよい。
目次に戻る 前に 次に