目次に戻る 前に 次に
< 山 >
■山域 上信
■標高 1,906m
■地形図(2・5万図) 野反湖、岩菅山
<山 行>
■登頂日 平成18年10月21日
■天候
■参加人数 2名
■コースタイム
我孫子(5:00発)=関越道経由=野反湖キャンプ場P(9:10/9:20)…三壁山(10:35/10:45)…高沢山(11:25/11:30)…エビ山(12:00/12:25)…野反湖キャンプ場P(13:15/13:30)=花敷温泉(14:00/14:30)=我孫子
<山の特徴・コースのポイント>
■水場 キャンプ場から三壁山へ登る途中に一箇所あるが流れは細い。
■危険箇所(鎖場・岩場など) 特に危険なところはない。
■展望 高沢山の山頂は展望はないが、コースの途中に展望のよいところが何ヶ所もある。
■コース全体の印象 三壁山までの登りを頑張ればあとはそれほどきつくない。眼下の野反湖と笹原の美しい景色が随所で見られる。
■温泉 野反湖から車で30分ほど下った所に花敷温泉が入浴可能.
■その他 野反湖周辺はダケカンバが多く明るく開けている。ハイキングコースも多く、積雪期を除けば家族連れでも楽しめる。日本海と太平洋の分水嶺に当たり悪天時には北側の魚野川から風が吹き抜けるので気象の変化には注意したい。
目次に戻る 前に 次に