目次に戻る 前に 次に
< 山 >
■山域 裏丹沢・丹沢北縁の山
■標高 1,272.8m
■地形図(2・5万図) 「中川」「大室山」「青野原」
<山 行>
■登頂日 平成15年6月14日
■天候 曇り
■参加人数 12名
■コースタイム
我孫子5:33=5:46新松戸5:51=6:46西国分寺6:55=7:22高尾7:26=7:51藤野8:10=(タクシー)=8:40日陰沢橋8:50−9:00林道から河へ降りる−9:25 731m 9:35−10:27風巻ノ頭10:40−11:03 1135m 11:08−12:10袖平山12:50−1:05姫次−1:20八丁坂ノ頭−1:45黍殻避難小屋の先1:50−2:10黍殻山2:20−2:42平丸分岐−3:58車道に出る−4:00平丸バス停=(タクシー)=藤野やまなみ温泉=(バス)=藤野駅
(歩行時間:5時間22分)
■その他 藤野駅のタクシーは予約を扱ってくれないので、上野原タクシー(Tel.0554-63-0106)を予約した。
<山の特徴・コースのポイント>
■水場 なし。
■危険箇所(鎖場・岩場など) 特になし。
■展望 山頂は展望なし。
■コース全体の印象
・コース全体が東海自然歩道で歩きやすく、指導標もベンチもしっかりしている。
・袖平山山頂手前は大規模な土砂崩れがあり、登山道も一部崩壊しかかっていて、慎重に歩を進めた。
・袖平山と姫次は、カラマツ林に笹原が広がり南側に展望が開けた、とても気持ちが良いところ。ベンチも広く食事にはうってつけ。
■温泉 藤野やまなみ温泉(町営で安く感じの良いお風呂)。
目次に戻る 前に 次に