108 駒ヶ岳(こまがたけ)
109 神山(かみやま)
   目次に戻る 前に 次に


< 山 >
■山域         箱根
■標高         駒ヶ岳1,327m・神山1,437m
■地形図(2・5万図) 箱根

<山 行>
■登頂日   平成16年11月18日
■天候    曇りから雨
■参加人数  3名
■コースタイム
 我孫子(7:19発)=東京(8:16)=小田原(9:43/9:50)=駒ヶ岳登山口(10:45)=駒ヶ岳(11:15)=…神山(12:45)…大涌谷分岐(13:30)…早雲山駅(14:45)
■その他  山頂付近では霧氷が見られた

<山の特徴・コースのポイント>
■水場  なし。
■危険箇所(鎖場・岩場など)  特になし。
■展望  天候に恵まれれば箱根火山の中央部に位置する駒ヶ岳からの展望は素晴らしい。神山は樹林の為、展望なし。
■その他 箱根の最高峰であるが、その割には、比較的ハイキング気分で歩けるコース。温泉泊をして、近所の山行を組み合わせた企画が望ましい。

目次に戻る 前に 次に