番外編 130 越前岳(えちぜんだけ))
   目次に戻る 前に 次に


< 山 >
■山域         富士周辺(愛鷹連峰)
■標高         1,504m
■地形図(2・5万図) 愛鷹山

<山 行>
■登頂日   平成13年12月23日
■天候    晴
■参加人数  9名
■コースタイム
 我孫子5:58==8:56御殿場9:05―タクシー9:30愛鷹登山口9:40----10:10愛鷹山荘10:20----11:40富士見台12:20----12:40越前岳12:55----13:10 富士見台13:20----14:25愛鷹山荘14:25----14:50愛鷹登山口バス停15:00―タクシ―15:25御殿場15:35―バスー新宿==我孫子
■その他  二日前の雪が、ほど良く残り歩き易かった。

<山の特徴・コースのポイント>
■越前岳は、危険な所も少ない。富士見台は、その名の通り富士山の絶好の展望台です。越前岳山頂は木立が少々邪魔する。南アルプスの展望には、好位置です。12月〜3月が好期。
■越前岳の先、鋸岳から位牌岳への縦走路は荒廃しているので、要注意です。
■越前岳の登りは、十里木からが早く楽に登れます。
■日本二百名山(愛鷹山)である。

目次に戻る 前に 次に