神山(かみやま)~駒ヶ岳(こまがだけ)
山
- 山域 箱根
- 標高 神山 1,437m 駒ヶ岳 1,356m
- 地形図(1/2.5 万図) 箱根
山行
- 登頂日 2017年5月20日(土)
- 天候 晴れ
- 参加人数 4名
- 費用 6,500円(おでかけパス使用)
- コースタイム……歩行時間:5時間00分
我孫子駅(5:31)=上野(6:04/6:17)=小田原駅(7:45/バス8:10)=国有林(9:13)~大涌谷(9:35/9:47)~国有林(10:05/10:24)=早雲山駅入口(10:30)~お中道分岐(12:00)~大涌谷分岐(12:10)~一方通行分岐(12:30/13:00)~冠ケ岳(13:20/13:30)~神山(13:50/14:00)~防ケ沢分岐(14:30)~駒ヶ岳(15:20)~駒ヶ岳ロープウェー(15:40)=箱根園(16:00)=小田原駅(18:13/19:32)=上野=我孫子駅(21:55)
- メモ
•お目当てのベニバナヒメイワカガミは正に満開の状況。群生地の規模は予想をはるかに上回るスケールで実に見事だった。今年は花木の開花が遅かったため、ミツバツツジもしっかり残っていて楽しめた。
•マスコミでは報道していないが、大涌谷の火山活動は以前よりも活発化しており、大涌谷を通る登山コースは昨年7月末から規制されている。
写真ギャラリー
残雪の富士山の前で!箱根大涌谷
大涌谷から冠ヶ岳を見る!
木漏れ日の中を登って行く!
ミツバツツジがきれいに咲いている!
ミツバツツジの前で一休み!
岩場を下る!
ベニバナヒメイワカガミ(紅花姫岩鏡)の群落!
色鮮やかなイワカガミ!
箱根神山山頂で!