平片山(ひらかたやま)とダックツアー
山
- 山域       鬼怒山地
 
- 標高       平片山 640m
 
- 地形図(1/2.5 万図)  川治
 
山行
- 登頂日      2018年5月2日(水)
 
- 天候       曇り/晴れ
 
- 参加人数     5名
 
- 費用 9,434円(東武線往復、ダックツアー、他)
 
- コースタイム……歩行時間:2時間 標高差122m 我孫子駅(6:00/6:12)=川治元湯駅(8:52/9:05)~第3展望台(10:20/10:30)~新川治橋(11:25)~川治湯元駅(11:45/11:58)=湯西川温泉駅(12:04)=道の駅にて昼食(12:20)=ダックツアー発着場(13:15)=湯西川ダム(13:30/13:35)~ダムの底(13:45/13:55)~水陸両用乗車(14:00)=ダム湖突入(14:14)=水上回遊(14:40)=湯西川温泉駅(14:55/15:36)=北千住=我孫子駅(18:30)着
 
- メモ
•今年は花の開花が早かった。桜、ツツジ、山野草などは場所によっては終わっていた。いつもなら山肌を彩る平片山のヤシオツツジもほんの少しだけ残っていた。しかし新緑の美しさは期待通りであった。
•ダム見学とダックツアーは楽しかった。久ぶりに興奮した。
•平片山の遊歩道は季節が合えば素晴らしいルートである。再訪したい。 
写真ギャラリー
			
				
				川治温泉薬師の湯付近
				
			
				
				オトシブミが沢山ありました、珍しいです
				
			
				
				 遊歩道で巨大な桂の木がありました
				
			
				
				男鹿川の渓流美、紅葉時は素晴しいとの事
				
			
				
				ダックツアーに出発です
				
			
				
				 初めてのダム底見学
				
			
				
				ダム底見学その2ダム底見学その2
				
			
				
				水陸両用車、窓ガラスがありません、すごく寒かった
				
			
				
				ダム湖に飛び込む瞬間です