2014年11月18日 
ご挨拶
我孫子登山倶楽部HPにご来場いただきありがとうございます。
我孫子登山倶楽部は我孫子市近郊に在住、在勤の山好き(物好き?人好き?)の集まりです。昭和53年(1978年)の設立以来、35年以上に及ぶ歴史の中で無事故で幾多の山行を続けている事が我々の誇りです。
現在の会員は、女性5割、男性5割の総勢約90人で、年齢層は30代から70代迄と様々ですが、平均年齢は大よそ60歳半ばと言った所でしょうか。それでも東京近郊の低山ハイクから日本アルプスの縦走、沢登り、雪山とバラエティに富んだ山行を四季を通じて年間70件〜80件程度実施しています。
特に我孫子登山倶楽部の特徴は常にテーマを持ちいろいろな山に登る事です。(テーマ山行)
詳細は ここ をクリックして下さい。
なかには地元の人しか知らない山、又は地元の一部の人しか知らない山、規制が有り事前申請が必要な山など難しい山も有りますが、壁を一つ一つクリアーして登った山は一生忘れられない想い出の山の一つになります。
次に我孫子登山倶楽部が日々どのような運営、活動を実施しているか紹介いたします。
1.倶楽部の運営
2.安全登山
3.山行記録
4.会員募集と新人訓練
5.年間行事
6.テーマ山行
7.環境保護への取り組み
8.第二部会『るび』の会
9.35周年記念行事
以上が我々我孫子登山倶楽部の簡単なご紹介です。
山が好きで気心の知れた生涯付き合っていける仲間が欲しいと思われる方は是非当倶楽部のドアをノックして下さい。
その奥にはきっと充実したクラブライフが、素晴らしい人生の小部屋があなたを待っています。
<入会案内をクイックして下さい>