飯豊山連峰縦走

飯豊山 (いいでさん)連邦縦走

  • 山域       飯豊
  • 標高       飯豊本山(2105m)
  • 地形図(1/2.5 万図) 飯豊山、長者が原

山行

  •  実施日  2013年7月19日(金)~22日(月)
  • 天候
  • 参加人数  7名(中途下山2名)
  • 費用
  • コースタイム……
    9/19:晴れ  我孫子駅(6:30)=小国駅(11:45/12:40)~飯豊山荘(13:20)泊
    9/20:10時間30分  高曇り
    飯豊山荘(5:30)~湯沢峰(8:10/8:05)~滝見台(9:30/9:45)~扇の地神(13:05/13:15)~門内岳(13:50/13:55)~北俣岳(15:10/15:20)~梅皮花山荘(16:00)泊
    9/21:8時間20分  曇り時々雨、霧、強風
    梅皮花小屋(5:50)~烏帽子岳(6:15/6:25)~天狗の庭(8:20/8:30)御西小屋(9:25/9:45)~玄山分岐(11:00/11:05)~飯豊本山(11:30/11:45)~本山小屋(11:55/12:20)~ 御秘所(12:45/12:50)~草履塚(13:15:)切合小屋(14:00)泊
    9/22:7時間30分  雨のち曇り
    切合小屋(3:50)~三国岳(5:45/6:05)~疣岩山(6:55/7:05)~分岐(7:15)~祓川小屋(9:30/9:40)~弥平四郎登山口~林道(10:00)~弥平四郎部落(11:00)~野沢駅(11:35)=郡山駅(15:27)=上野駅(16:55)=我孫子駅(17:50)
  • メモ
    ◍7月20日
    飯豊山荘出発30分後パーテイの一人、足が不調となる。
    滝見台まで何とか頑張ったが不調なおらず。サブリーダー付き添いで下山する。
    残り五名で山行を続行。梶川峰までの急登はかなりのもの。咲き乱れる花に救われる。
    豊富な残雪の山肌は実に豪快で美しい。小屋は空いていた。
    ◍7月21日
    高曇り朝だが素晴らしい景色を終日満喫する。
    花よし、気温最適、雪渓雪田歩行、池塘群、山上の楽園である。
    一時強風と雨に見舞われたが大過はなかった。切合小屋はガラガラであった。
    食事は最悪です。(厳しい条件下なのでやむを得ないと思う)
    ◍7月22日
    雨の朝、暗い内に出発、ヘッドランプを頼りの雪渓横断は怖い。全員アイゼンを付ける。
    予定の川入は道路損壊のため通行止め、急遽弥平四郎へ変更する。
    下山口が深い山間なのでタクシーの予約に苦労する。
    疣岩からの下山コースはギャップがあり結構きつい。
    下部、沢沿いの登山道は一昨日の大雨で土石流が多く歩きにくい。
    奥川上流の橋が流失のため膝下までの渡渉で渡りきる。
    林道到着で安心感のためどっと疲れが出た。
    ◍【反省】
    何日も山に入る場合は体調を万全に整える。リーダーに支持された用具は必ず持ってくる。
    体調不良の場合は無理をせず少しでも早くリーダー報告する。

写真ギャラリー