木曽駒ヶ岳~宝剣岳

木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)~宝剣岳(ほうけんだけ) Aコース

  • 山域       中央アルプス
  • 標高       木曽駒ヶ岳(2956m)~宝剣岳(2931m)
  • 地形図(1/2.5 万図) 木曽駒ヶ岳

山行

  •  実施日  2013年9月21日(土)~23日(月)
  • 天候    晴
  • 参加人数  6名
  • 費用
  • コースタイム……
    9月21日………我孫子=上松=アルプス山荘
  • 9月22日………7時間20分
    アルプス山荘(5:50)~敬神小屋(6:10)~三合目(6:42) ~休憩(7:05/7:12)~3.5合目(6:47)~4合目(7:43/7:50)~4.5合目(7:43/7:50)~4.5合目(8:22)~五合目(8:42/8:50)~六合目(9:33/9:36)~七合目(10:25/10:35)~見晴場(10:46)~7.5合目(11:04/11:06)~八合目(11:33/11:55)~前岳神社(12:57/13:05)~前岳(13:10)~玉の窪小屋(13:25)~頂上木曽小屋(13:55)
  • 9月23日………德永、浅野は空木岳へ縦走、他の4名はB, Cコースと合同で千畳敷駅経由シラビ平、管の台へ)
  • メモ
    ◍アルプス山荘から敬神小屋までは砂防工事の為ルートが判り難くなっています。工事車両の無い早朝は工事道路を行った方が判りやすく早いようです。
    ◍八合目迄は全般的に歩きやすい道です。
    ◍八合目から前岳を巻いて玉の窪へ出るルートは崩落しているので避けるようにとアルプス山荘で注意されました。実際に歩いた人に聞くと特に危ない所は無かったそうです。
    ◍八合目から前岳へ直登するルートは岩場勝ちですが、落ち着いて登れば特に難しい所は有りません。
    ◍前岳から中岳、宝剣岳方面の展望が素晴らしいので八合目からは直登ルートがお薦めです。
    ◍6人の足並みが揃って小屋迄の標高差約1,800mをゆっくり歩いても予想外にスムースに到着しました。

写真ギャラリー