高社山(こうしゃさん)・赤石山(あかいしやま)
山
- 山域 信越
- 標高 高社山(1351m)・赤石山(2109m)
- 地形図(1/2.5 万図) 替佐、夜間瀬、岩菅山
山行
-
- 実施日 2013年10月5日(土)~6日(日)
- 天候
- 参加人数 8名
- 費用
- コースタイム……歩行時間〇時間○○分 標高差○○m
10月5日………9時間30分 晴れ
我孫子駅北口(5:35)=信州中野IC(9:00)=赤岩登山口(9:45/9:52)~文殊菩薩(10:25)~普賢菩薩(10:36/10:37)~休憩(10:50/10:55)~薬師如来(11:03)~観音菩薩(11:12)~勢至菩薩(11:38)~稜線(11:48)~胴結場(11:48/11:57)~虚空蔵菩薩(12:05)~八幡神社(昼食12:30/12:45)~奥社(13:16/13:18)~高社山山頂(13:30/13:40)~スキー場上部(14:05)~スキー場駐車場(15:30)=渋温泉
10月6日………10時間 曇り一時小雨
- 旅館(6:55)=大沼池入口(7:50/7:55)~大沼池(8:55/8:57)~レストハウス(9:18/9:25)~休憩(10:25/10:30)~忠右衛門新道分岐(10:35/10:45)~赤石山山頂(11:15/11:30)~昼食(12:08/12:25)~金山沢の頭(13:35/13:45)~寺子屋山(13:55)~東舘山(14:30)=ロープウェイ発哺駅=大沼池入口(15:00)=箱山温泉=信州中野IC=柏IC=我孫子
- メモ
◍10月5日は雨の天気予報を押して出かけましたが結果的には5日は晴れ、6日は曇り一時小雨でした。
◍中野市の北側に大きく裾野を広げた高社山はブナ、楢が多い自然林でした。又栗拾いも出来ました。
◍稜線からは中野、善光寺平の集落と千曲川の流れが印象的でした。
◍6日は曇りだったのでコバルトブルーの大沼池とはなりませんでした。それでも紅葉と綺麗な沼の水とのコントラストは楽しめました。
◍赤石山は山頂部分のみが岩場となっており、それまでの樹林帯の登山ルートとは打って変わった景観です。