神籠ヶ岳(かろうがだけ)・小野岳(おのだけ)
山
- 山域 南会津
- 標高 神籠ヶ岳(1376m) 小野岳(1383m)
- 地形図(1/2.5 万図) 林中、湯野上
山行
- 実施日 2013年11月2日(土)~3日(日)
- 天候 晴
- 参加人数 3名
- 費用
- コースタイム……
1日目:7時間45分
我孫子(4:40)=国道294=矢板IC=白川IC=下郷町=旧下野街道入口(8:45/9:00)~1000mの稜線(10:20)~標高1300m(12:10)~山頂(13:45/14:00)~旧下野街道入口(16:45)=大内宿民宿 - 2日目:3時間50分
民宿(8:20)=小野岳大内登山口(8:30/8:40)~鉄塔下(9:20/9:30)~1223mピーク(9:50)~鞍部(9:55/10:05)~小野岳(10:35/11:00)~小野岳大内登山口(12:30)=大内宿=白川IC=東北道=北関東道=常磐道=谷田部IC=我孫子 - メモ
◍2日目は大嵐山を登る予定でしたが、天気くずれるとの予報のため、小野岳に変更しました。
◍神籠ヶ岳へは、旧下野街道入口から少し入ったところの沢を登りつめ、稜線に出て、藪をかき分け進みました。
標高1300m位から傾斜はよりきつくなり、背丈を超す太く複雑に絡み合ったネマガリタケに難渋しました。
◍山頂と思しきところに標識はなく、下山を開始してすぐに三角点を見つけたのは幸運でした。
下山は途中から登ってきた尾根の右手2本目の急な尾根を下り、明るい内に車に戻ることが出来ました。
◍小野岳は、登山道が整備されており、ブナの木は葉が落ちていましたが、中腹では紅葉が見られました。